人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はじめての離乳食。

生後5ヶ月と12日、今日からめいの離乳食開始です~♪

何故今日からはじめたかというと。
元々離乳食は、少し遅めの6ヶ月頃から始めようと思ってたんですよ。
市の保健士さんや先輩ママの話を聞いたり、育児掲示板や離乳食の本などを見たら揃って、早く始めてもメリットはなくてゆっくり遅めにしなさいと。
もう完治はしてるけど、めいは先月「乳児嘔吐下痢症」になっておなか壊しちゃったしね。
いえ、別にマニュアルや口コミを鵜呑みにするわけではないんですが。
でもそう口を揃えて言われたら、初めてのことだし少し慎重にしよっかなーと(^^;)
ていうかいろんな説が多すぎて、どれが本当に良いのか悪いのか判断に難しいし。
なのでとにかく、ダメだと言われていることは念のため避けようー程度に参考にしてますー。

でもやはり遅く始めようと思った一番の理由は、アレルギーがこわいんですよねぇっ。
先輩ママなお友達にも散々アレルギーに関しては脅されたし(笑)何より、義姉の子が軽い卵アレルギーで、見てても本当に相当大変そうだったんで……いくら遅く始めてもアレルギー出ちゃう子は出るんですが、遅く始めることで可能性が少しでも低くなるのならなーと思って。
友達は完全母乳ということもあるんですが、離乳食は1歳から始めたって言ってたし。
早くても遅くてもこういうことって何かと周囲にとやかく言われるんですが、いつ始めようと親の判断と責任に基づいてるんだからいいじゃんねーと私は思います。
でもだからこそ初めてのことだし、両親揃って納得できるよう責任もってやろうと思ってますー。

とはいえ、そもそもなんで一般的に離乳食開始は5ヶ月が目安かというと。
消化器官がそれまでは未熟で、上手に消化できない結果アレルギーになりやすいと。
昔は月齢ではなく、体重7kgが開始の基準だったらしいですが。
うちの子はとっくの昔に7kgを超え、現在8.5kgだけど(爆)
でも身体が大きいからって消化器官が発達してるとは限らないしね。
だから6ヶ月まで開始待つつもりでしたが。
5ヶ月になったばかりの時、ママ友の家に行ってお菓子を食べながら談笑していたら。
めいが私が食べてるのを見ながら、ダーダー半端なくよだれをたらしつつ口をモゴモゴさせてて。
いつも誰かが食事しているとそうなんですが、他所の子もそんなもんなのかと思ってたら。
「もう離乳食準備ばっちりってことやん! スプーンも大好きなんでしょ?」って言われて。
授乳も混合だし、スプーンも果汁で慣れてるし、じゃあもう少し待って5ヵ月半から始めようと。
それにまとめて離乳食作りたいから、開始は土日がよくて。
だから、約5ヵ月半な土曜日の今日から開始しよう! ということになりまして。
本やら道具やら意気込みやらはやたらバッチリで(笑)いざ開始と相成りました♪

まずは10倍がゆを裏ごししたものを小さじ1から一日ごとに増やし、小さじ5まできたら次の食材にチャレンジ……という、非常にベタな進め方で慣れるまではやってみようと。
それで、おかゆと昆布だしを数日分作って、製氷機に冷凍しておく作戦を取りましたが。
これがまた10倍がゆを作ってつぶして裏ごしする作業に、結構な時間かかっちゃって;
こんなに面倒で大変なんだーと、早速痛感……。
まだ始めたばかりの今は栄養も母乳やミルクが中心だけど、離乳食の段階が進むにつれて栄養バランスとか考えて作らないといけないから、考えただけでも今よりもっともっと大変よね……。
要領早く掴んで、素早くできる工夫もせないかんね! もっと研究しよ~。

それでもって、めいの記念すべき初・離乳食!
パパもバッチリビデオかまえて(笑)ドキドキしながらのはじめてのおかゆ。
きっと嫌がって泣くだろうなーと思いつつ、あげてみると。
「何コレ!?」って顔はするけど、スプーンにかぶりついてモゴモゴ食べるじゃありませんか!(嬉)
今日は初日なので小さじ1、離乳食用スプーンで4杯程度でしたが。
嫌がりもせず、果汁と同じように上手に全部ゴックンできました☆
うわー、何か相当嬉しいんですけど……!
また一歩オトナの階段をのぼったぞーってカンジ(笑)
でも焦らずにめいの様子を見つつ、これからマイペースに進めていければいいなーと思ってます。
明日は小さじ2ー☆ 楽しみだなぁ♪

そして離乳食後に母乳とミルクをあげましたが。
それでもまだカメにかぶりついてる、うちの食いしん坊です……(パパ似)
はじめての離乳食。_b0050956_16532089.jpg

by border178 | 2005-11-05 16:51


<< 歯がはえてたヨ!! 覚書。 >>